注意事項
特別価格につき、在庫数を超えてご注文をいただいた分はキャンセル扱いとさせていただきます。あらかじめご了承ください
Catchbox(キャッチボックス)は、本格派のワイヤレスマイクです。
このデバイスは、どんな音響システムにも接続できる受信機(付属品)を無線で接続して使用します。
マイクを投げたり受け取ったり、あるいはうっかり落としてしまったりする際に、不要なノイズを拾ってしまいますが、内蔵の電子機器がマイクの動きを感知し、 自動的に音声をオフにしてくれる優れものです。
パーツ
Lite:距離30mまで対応のトランスミッター、レシーバー付属。

Pro:定番レシーバー&トランスミッターを既にお持ちの方向け

注意事項
Matchbox Proにはトランスミッター、レシーバーは付属しません。
以下のレシーバーのみ対応しています。



柔らかく、安全
Catchboxは柔らかく軽量なので、投げるのに最適。
ボタンが見えないデザイン
スイッチ切り替え用のボタン類は、すべて内側に。
自動ミュート機能
Catchboxは、自動的に不要な音をカット。
世界中どこでも使用可能
ライセンス・フリーのため、世界中どこでもご使用が可能。
色
Catchboxのカバーの色は、ブルー、オレンジ、グリーン、マゼンタの4色からお選びいただけます!

組み立て

Catchbox は、カバーとカプセル部分の二つのパーツで構成されています。カプセル部分は磁石によって内側に留められているだけなので、簡単な操作でカバーから取り外すことが可能です。
マイクの扱いは非常にシンプル。 カバーは他のものと交換可能なので、同じカプセルをその他の複数のカバーで使用できます。
使用範囲と人数制限
Catchboxは無線信号を使って、送信機(カプセル内蔵)から受信機に音声を送る仕組みなので、会場にいる人やWi-Fi機器(携帯電話やノート型PC)の数は、送信機の機能に影響を及ぼします。最強レベルで無線信号の送受信を実現するため、以下の点をご留意ください。
- Catchboxを使用する際の参加者の人数は100人まで
- Catchboxと受信機の間の障害物数は最小限に(見通し線)
- Catchboxと受信機の距離を30メートル以下に保持

カプセル
カプセル部分は、Catchboxのいわば心臓部に値します。この柔らかいふわふわのケースによって、Catchbox内の送信機や、その他の電子部品は、物理的衝撃から保護されています。ユーザーインターフェースがシンプルなため、Catchboxのスイッチのオン・オフの切り替えや、電池交換、電池残量のチェック、カプセルと受信機とのペアリングなどが簡単に行えます。

受信機
Catchboxの受信機は、 Catchboxが送信する音声信号を受信し、音響システムに接続します。 前面には、基本操作に必要な電源、音量調節つまみがあり、背面には二つのアンテナ、オーディオ用と電源用のジャック、ペアリング・ボタンがあります。6.3 mmのオーディオジャックは、ライン入力端子とマイク入力端子のPCや、ステレオ、その他のサウンド・ミキサー系の製品で使用可能です。ペアリング・ボタンは、Catchboxと受信機間の接続のセットアップに使用します。

サイズ

技術仕様
- 概要
- 無線周波数バンド:2.4GHz ISM
- 最大無線範囲:30m
- Catchbox(マイク)
- サイズ(長さx幅x高さ):18 x 18 x 18cm
- 電力:単三電池2個
- 電池寿命:6時間 (アルカリ電池の場合)
- 重量 (電池の重さ込み):380g
- 受信機
- サイズ(長さx幅x高さ):13 x 10 x 3.5cm
- 電力:5V DC
- 音声出力:6.3mm ステレオ・ジャック