ワイヤレスミニ3Dプリンター。
特徴
- iBox Nanoは、ボタンのタッチ操作で高解像度印刷が実現する設計の3Dプリンター。
- インストール用のソフトが不要なため、設定時間が省略でき、印刷により多くの時間を割くことができます。
- オープンソースの強固なエコシステム、及び3Dモデリングと編集用フリーソフト
- Wi-Fi使用可能なため、接続ケーブルなしでの印刷を実現
- オプションの電池式により、出先での印刷も可能。(別売り)
ブラウザベースの3D印刷
スマホ、タブレット端末からの操作: ほとんどの3Dプリンターは、1つあるいは2つのオペレーティング・システムしかサポートしておらず、コンピュータに繋いだ状態でないと使用できませんが、 iBox Nanoは、iPhone、iPad、アンドロイド機器、Windows PC、あるいはMacなどのすべてのブラウザからの印刷が可能です。ソフトをインストールせずに印刷が可能です。

Wi-Fi使用での3D印刷
Wi-Fiで作動するため、プリンターに繋ぐことなく印刷が可能。
本製品は、 電力をほとんど使用せず、ほとんど熱を発することもないため、冷却ファンを必要とせず、雑音の問題もありません。



iBox Nanoの持ち運び機能付き3D印刷
本製品は、時代の先端を行く3D樹脂のポータブルプリンター。重さ約1.4kgと軽量のため、リュックの中にちょうど納まるコンパクトなサイズで、手軽に持ち運びが可能です。
先端材料
iBox Nanoは、精密レーザーカット押し出しアクリル製。 別名ポリ(メタクリル酸メチルポリマー「PMMA」)とも呼ばれているこの材質は、ガラス半分の重量にも関わらず、17倍の強度を誇り、機能も形状も損なわれない美しく耐久性のある構造を成しています。
iBox Nanoの仕様

