Monoは、 タッチディスプレー、ワイヤレス、バッテリー付きのArduino対応のプログラム可能ガジェット。
Mono:新発想のオープンプログラム可能で、便利なケース入りガジェット。 Monoの名前は「モノタスク(一度に一つの作業しかしないこと)に由来しています。バッテリー寿命の長さや、Wi-Fi、Bluetoothおよびセンサーを特徴としているコンパクトかつ安価な開発デバイス。 Monoは、拡張可能ハードウェアインタフェースを持ち、オープンソースで、Arduino IDEをサポート。

Philips Hueライトは素晴らしい一方で、スマホからの操作は使い勝手が悪いことも。MonoのHueRemote taskを使えば、ワンクリックでライトが操作可能。 ちょうど昔ながらの壁スイッチの要領です。

天気タスクで、予報を瞬時に表示。インターネットへの接続が可能なMonoならば、難しい設定などは一切なしですぐに利用が可能。
Monoの複数のワイヤレスオプションをはじめ、内蔵のセンサー、拡張機能のみならず、強力なプロセッサ、タッチディスプレイ、カードリーダー、および長いバッテリー寿命などの様々な機能により、使用者のアイデアをテストしたり、実生活向けのアプリの作成が可能に。
また、既にあるMonoTasksをダウンロードし、ほんの数クリックで接続。即使用できます。

人気のIOを含め、 Mono Arduino対応を作成。MonoのSDKを介し超アクセシブルに。

本Monotasksの計画パッケージソフトには、以下の機能が含まれます。
- 天気: 当日と翌日の天気データの表示
- スケジュール:同期化済みカレンダーのフィード
- 加速:Monoの動きを感知、モニター、および記録
- アラーム機能:Monoを目覚まし時計あるいはタイマーとして使用
- クロノス:上品な壁または腕時計
- 気温:周囲の温度をモニターし、スマホに通知
- Hueリモコン: ワンクリックでPhilips Hueライトを遠隔操作
- Next Ride: 最寄り駅やバス停に到着する次の電車またはバスを表示
