メッシュネットワークを使用し、圏外でも通信可能なデバイス『goTenna Mesh(ゴーテナメッシュ)』のご紹介です。
goTenna Mesh(ゴーテナメッシュ)は、電波がない場所からでもアンテナ/WiFi不要でテキストメッセージ送受信可能な通信デバイス。
100% オフグリッド、モバイルかつ広範囲のユーザー型メッシュネットワークデバイス。スマホとペアリングさせ、電波のない場所でマン・パワーネットワークを介しコミュニケーションを可能に。タワー、ルーター、衛星も不要。
オフラインでGPSロケーションを共有してテキストメッセージ送受信、電波塔、ルーター、衛星を利用せずにプライベートチャット。1対1もしくはグループで行え、他の数キロ離れた他のgoTenna Mesh (ゴーテナメッシュ)デバイスにブロードキャストも可能。
goTenna Mesh(ゴーテナメッシュ)は旅行中や海外、アウトドア、込み合うイベント会場または非常用として携帯圏外、WiFi圏外でも利用可能。
仕組み
Bluetooth-LE (Low Energy, 4.2)を介してバッテリー消費を最小限に抑えシームレスにスマホとペアリング。
アプリを利用して1対1、グループチャット、範囲内にある他のgoTenna(ゴーテナ)デバイスにブロードキャスト送信も可能。オフグリッドになる前にデリバリーレシート、無料アプリのダウンロード、オフラインマップを利用して設定しておくだけ。
- 通信圏内を気にせず長距離コミュニケーションを自由に楽しめます。
goTenna Mesh(ゴーテナメッシュ)は1WのUHFラジオトランスミッターを介してメッセージを送信するので電波塔、ルーター、衛星を必要としません。最大4.8km(障害物なし)、 1.6km(障害物あり)の範囲をサポート。
goTenna Mesh(ゴーテナメッシュ)はADHOCネットワーキング :MANETプロトコルを利用して他ユーザーを介したメッセージをポイントtoポイントリレー送信します。困難な状況下でもメッセージ送信を可能にし、ユーザーの増加によってより強力なネットワーキングとなます。
VVhen 利用
- アウトドア:ハイキング、スキー、フィッシング等であなたと一緒にアウトドアで過ごす人とコミュニケーションを常に取れます。
- 大規模イベント:混雑していてもイベントをエンジョイ。大人数で混んでしまった回線でイライラすることはもうありません。
- 緊急時用:停電/電波塔が利用不可能な緊急時でも家族や友人とのコミュニケーションが可能。
デバイス仕様
- 1W UHF ラジオ波(お住まいの地域の周波数&許容電力に同調)
- フラッシュメモリー
- 再充電可能リチウムポリマーバッテリー(スタンバイ時間:24時間以上)
- マイクロUSBコネクター
- Bluetooth-LE (BT 4.2)データ転送
- LED インジケーターライト
- サーもプラスチックエラストマーアタッチメントストラップ
- ウォータープルーフ(耐雨/耐塵)
- サイズ: 106.5 x 18 x 33 mm
- Weight重量:48 g
- 互換: iOS /Androidデバイス
- オープンSDK :goTenna Meshに他のアプリケーション構築可能
スワッグ