タイピングに最適なウルトラスリムなワイヤレスメカニカルキーボード「Keytron(キートロン)」のご紹介です。
メカニカルキーボードの触感フィードバックはゲーマーだけではなく、タイピストにとっても魅力的ですが、市販されているメカニカルキーボードの多くはゲーマー用にデザインされています。
Keytron(キートロン)は、ミニマリストデザインのワイヤレスメカニカルキーボード。

Windows、Mac互換でRGBライト・有線/ワイヤレスでモードも使用でき、最大3デバイスまで同時接続。Siri(Mac)またはCortana(Windows)キーも搭載しています。
タイピング生産性をアップ

25種以上のキーボードモデルをテストした結果、すべての機能を1つのキーボードに統合:超薄型ボディ(18mm)とスイッチでするようにぐれた触感を提供。
他のメカニカルキーボードと比較すると、必要な力は小さく、指の動きも少なくて済み、指の疲れを軽減。タイピング時に快適性を提供。
MACレイアウト

現在多くのMacキーボードは、メカニカルではありません。 Keytron(キートロン)の特徴はMacOSファンクションキー(F1~F12)を搭載しているところ。従来Macレイアウト/システムと同じ配列です。
KeyTron(キートロン)のレイアウト

タイピングをより簡単に、より効率的にするために設計。
キーボードには、キー数が87/104の2タイプをご用意。iOS / macOS、Windows / Android互換で、OS切り替えは横のトグルで行えます。
1キー押すだけで

Siri/Mac レイアウト、Cortana/Windows、ディクテーション、スクリーンショットボタンなどの専用キーを搭載。
スクリーンショット実行はMacでは "cmd + shift + 4"、Windowsは"Windows / alt + Print Screen"を押さなければならず、押しにくいのが問題。
そんな問題も専用スクリーンショットボタンで解消。全てがワンキーで行えるよう設計されています。
Siri起動もワンキー

MacレイアウトではSiri/Dictationのキーボードショートカットをご用意。WindowsのCortanaには、Siriキーボードショートカットを使用してください。
ワイヤレス/有線モード

真のワイヤレスの自由さを楽しめます。Bluetooth経由で8時間〜40時間(RGBバージョン、明るさとユースケースに依存)、2〜4週間(消灯時)、USBタイプC有線でPCに接続可能。
iOS、macOS、Windows、Android、その他のモバイルデバイス互換です。
超薄型メカニカルスイッチ

控えめデザインで静音/優れた触感フィードバックを提供するBluetスイッチ搭載。

スイッチ高は6 mm、60 gで、スロー深さは3 mm。レスポンスも高速で他のメカニカルキーボードにはない様な快適なタイピング体験を提供。
Nキーロールオーバー

Nキーロールオーバ(NKRO)で設計。一度に押すことができる数のキーを登録できるのでキーゴーストやキージャミングがありません。
最大3デバイスとペアリング可能

ボタンを1回押すだけでノートPC/タブレット/スマホなどの3つのデバイス間切替。マルチタスキングの生産性をアップし、デスクの散らかりも防止。
全デバイス互換

クロスプラットフォーム互換でmacOS、iOS、Windows、Androidオペレーティングシステムで動作。サイドにあるボタンのスライドだけで、さまざまなOSシステム間を簡単切り替え。
RGBバックライト

明るさレベルは4段階調整、15のカラーエフェクト搭載。ムードに合わせてカラー/明るさ変更。
アルミニウム製

バックパネル/フロントパネルはアルミニウム製。
プレミアム感のある優れたルックス。最新テクノロジーを使用して、薄くても非常に強いアルミニウムを加工。アルミニウムパネルは、変形せず耐久性に優れ、重さも650/805 g。
超寿命

信頼性の高い超寿命設計で、ラバードームキーボードでよく見受けられる短命・不正確さがなく、5000万回のキーストローク寿命で構築されています。
仕様
