ガラスの反射なく撮影可能なカメラレンズ用フード「Ultimate Lens Hood 2.0(アルティメットレンズフード2.0)」のご紹介です。
大人気のUltimate Lens Hood|ガラスの反射なく撮影可能なカメラレンズ用フード「アルティメットレンズフード」 から新バージョンが発売されました。
ULH(Ultimate Lens Hood)とは?
Ultimate Lens Hoodはいろんなサイズのカメラで利用できるシリコンレンズフード。カメラにぴったりフィットしてグレア/反射を完全に除去するのでガラス越しでもまるでガラスがなかったような、クリーンでクリアな写真・ビデオ・タイムラプス撮影が可能に。
ガラスの反射で撮影失敗、なんてことにもサヨナラできます。

機内、列車内、動物園、高層ビルなどのガラス越しでの撮影が多い時に大活躍。
- ガラスではなくレンズやスマホにぴったりフィットするので跡が残らない
- 混雑した環境での撮影にも理想的:コンパクトで控えめデザインで、レンズに取り付けるだけでセットアップは不要。混雑しているパブリックビューイングプラットフォームでも完璧なショットが行えます。
- 使用していない時は簡単にポケットやバッグに入れられます

スマートフォン用のULHmobileと、DSLR/ミラーレス/ブリッジカメラ用の中型ULHgoをご用意。

スマホ用ULH Mobile
ULHmobileは、リクエストの多かったスマホ用のクリップオンレンズフード。
DSLR /ミラーレスバージョンとは異なり、このフードは折りたたみ式ではなく、所定の位置にホールドするためのアシストも不要。
スムーズなABSプラスチック製クリップをスマホの隅にスライドさせてカメラと位置合わせして確認するだけで窓に当てて、グレアや反射のない写真を撮影できます。
フードサイズと汎用性のバランスを最適化して設計、パン/チルトを広い範囲で行え、自由度の高い撮影が可能。

ケースのサイズや厚さに関係なくどんなスマホにも取り付けられるように設計。プラスチック製クリップで数秒でスマホの端に引っ掛けて使用でき、スクリーンやケースを傷つけたりダメージを与えることもありません。
フードはシリコン製で非使用時には丸めてバッグやポケットに入れておけ、再度使用する時は取り出すだけで元の形状に戻ります
特別な帯電防止コーティングを施し、付着したほこりや砂も簡単にオフ。
クリップから取り外して直径45mmまでの小型レンズにストレッチさせて被せられ、ポイントアンドシュートカメラ(RX100やG7Xなど)や、スマホに取付けての使用に最適なモデル。
ULH Go
オリジナルのULHは60~65mmサイズでしたので、開口部が少し小さめで全体的なサイズも小さめの52~58mmのフィルタースレッドレンズ用/ミディアムバージョンのULH Go をご用意。
典型的なカメラバッグに入るサイズの様々なレンズにフィットし、重さも軽めで持ち運びもより簡単に。

開口部50mmでキットレンズ(18-55や75-300など)、Canon/Sony16-35 2.8や70-200 2.8などの82mmフィルタースレッド(プロレンズ)に最適。
オリジナルバージョンより25%軽量化されておりサイズも33%小型化。ラインナップに完全に適合し、毎日持ち歩くキットの重量を最小限に抑えたいトラベルフォトグラファーにとって理想的なアクセサリー。
小型でもパン/チルト範囲は非常に広く、レンズをガラスの近くに配置すると最大16mmのフルフレームで撮影可能です。

オリジナルバージョン同様、ULHgoは貴重なギアを天候から保護するカバーとしても使用可能で、帯電防止シリコンが大雨や砂利や砂などからカメラを保護。
お届け内容
Follow Us On Our SNS
