自宅でアナログレコードを作成・録音可能なレコーダーマシン「PHONOCUT(フォノカット)」のご紹介です。
1889年にレコードが発明されて以来自宅でレコードを作成したい、と言う人々の共通の夢がありましたが、120年以上たった今でもレコードの生産はプレス工場でしかできていません。
そこで誕生したのがボタンをプッシュするだけで自宅で簡単にレコード作成ができるPHONOCUT(フォノカット)。

使い方
レコード制作の知識は不要。4つの簡単なステップで簡単にレコードを作成可能です。
- Step 1:空のPHONOCUTヴィニールをターンテーブルに置く
- Step 2:デバイスをお好みのオーディオソースと接続(1/8インチステレオミニジャック使用)
- Step 3:スタートボタンを押してレコーディング開始
- Step 4:スタートボタンを再度押してレコーディングを終了(最大再生時間は10~15分:音響プロファイルに依存)
デモビデオ
Mixテープレコード
色々なメッセージを込められる輝かしいミックステープ時代の素敵な体験を再体験可能です。

Small Recordエディション
ギグの演奏やイベントの特別なバイブとサウンドウェーブを直接ビニールレコードにキャプチャ。独自の録音セッションをかつてないほど簡単に行えるようになり、小さなクラブや路上で演奏している時や、トイレで歌う時、深夜のカラオケバトルなどすべて録音してレコードに。

テスト録音

Follow Us On Our SNS
