様々なアングルに照らせる脊椎にインスパイアされた読書ランプ「Spine Lamp(スパインランプ)」のご紹介です。


「バックボーン」のあるランプ
「バックボーン」という言葉がありますが、Spine Lamp(スパインランプ)にはまさにそのバックボーンがあり、生命の本質に対する自然で完璧なデザインである脊椎をモチーフにランプにしました。

脊椎は生命の非常に重要な部分で、動物界は脊椎がある動物とそうでない生命体で2つのカテゴリーに分かれています。


スポットを正確に照らす
一般的なスタンドはオンオフ機能しか機能性がありませんが、Spine Lamp(スパインランプ)は光が向けられている場所を正確に制御。

調整/コントロールはワンタッチで正確に行えます。
仕組み
十字キーを使用すると、ライトの位置をmm単位の精度で簡単に制御。脊椎と腱のメカニズムで光が向けられている場所に光が留まります。

特徴
頑丈なアルミニウム製の椎骨は、ライトの位置に関係なく安定性を提供。

重力を利用して摩擦のないヘッドが任意の方向、360°を正確にポイント

十字キーでSpine Lampの位置をシームレスに制御。

パワフルで正確なモーターにより、強力な合成編組ファイバーの「プルアンドリリース」アクションが可能で、位置間のスムーズな移行を実現。
SNSフォローをよろしくお願いします
