3Dプリントモデルをスムーズに仕上げるモデルスムーザー「PolySmoother(ポリスムーザー)」のご紹介です。
PolySmoother(ポリスムーザー)は、3Dプリントを研磨するための便利なツール。

モデルに適した溶媒を選択して温度を設定。オブジェクトを5〜10分コンテナに入れるだけでOK。
蒸気平滑化は溶媒を加熱によって蒸発させ、「蒸気」がモデルの表面を覆い徐々に表面を溶かすプロセスが完了すると、バリが取れた研磨したようなルックスになります。
不要なレイヤーラインがなくなり、きれいで滑らかな表面仕上げを実現します。

温度

使用手順
- ABSモデル:アセトン (C3H6O)
- PLA:モデル:クロロホルム(CHCl₃)
容器を水で洗浄し、内部に残留物が残っていない状態で手袋、マスクなど、必要な保護具を着用します。

Before & After

特徴

スイッチボタン、時間・温度コントロールの3つのみで、プロセスを覚えたら時間と温度を設定してスイッチボタンを押すだけでOK。


コンテナは不浸透性で安全上の問題を回避するために液体や蒸気の漏れを防止。蓋はガラス製で、内部の様子を観察・チェックできます。
コンテナはマシンから簡単に取り外して交換可能。大容量で最大325 x 176 x 200 mmのモデルで使用できます。

未研磨のモデルをメタルトレイに置いて使用します。モデルはトレイの中央に配置するか、ワイヤーを使用して空中に吊るすかを選択できます。
SNSフォローをよろしくお願いします
