次世代モデル「OMBRA v2」についての詳細はこちら
※外部サイトへ移動します。
商品ページの写真は実際の商品とは異なります。

※左がクラウドファンディング時の画像で、右は実際にお手元に届く製品版の「Phasma」です。
絶叫しても気づかれないゲーミング防音マスク「PHASMA(ファズマ)」のご紹介です。
ビデオゲーム中に声を抑えきれないほど興奮して、家族にうるさいと言われた経験はありませんか?

PHASMA(ファズマ)はあなたの声を隔離して減衰させるゲーム用防音マスク。ゲームのチームメンバーには大声ではっきりと聞こえます。
- 防音:家族や同居人、お隣さんに迷惑をかけずにチームプレイ
- 快適:快適なので長時間着用可能で、マスクを着用していることも忘れてプレイ
- 完全調節可能
- ヘッドセット互換:マスクに統合されたマイクを使用したりお手持ちのヘッドセットのマイクを使用
多層設計
PHASMA仕様変更のお知らせ
製品版には以下の仕様変更があります。
「多層設計」でなくなりましたが、機能は変わりません。
内側ウォータープルーフ層→全レイヤーはコーティングされたポリエステルでできてるため防水性能があり、水がマスク内に侵入することはありません。
放熱用サーマル層→ポリエステル生地が熱を分散し、マスク内の空気循環により熱を分散します。
消音+吸音用アコースティック層→硬い素材を使うと音が跳ねてしまい、柔らかすぎると音を遮断できません。PHASMAでは音を遮断しつつ、音が最低限しか跳ねないバランスがいい素材を採用。吸音は内側のシリコン層、ポリエステル生地のテキスタイルサンドイッチ、十分な剛性を持ちながら局所的に柔軟でソフトな構造を採用して、より多くの音波を吸収することができます。
すべてのマスクにシリコンの層が追加され、お手入れも楽になりました。
- フォームカップがマイクロファイバー生地に変更されました(New)
→マイクロファイバーに変えることによって湿気を吸収され、長時間使用することができます。
効果的な防音メカニズムを作成するには最初に音波を吸収。吸収された音は熱エネルギーに変換され、排出される必要があります。

- メモリフォーム密閉
- 3Dプリントセミリッジフレーム
- 内側ウォータープルーフ層
- 吸音用アコースティック層
- 消音用アコースティック層
- 放熱用サーマル層
- 外側ウォータープルーフ層
複合構造にすべてのレイヤーが結合されており、機能とデザインの両方でメリットを提供。
- 最適な防音特性
- 放熱
- 柔軟な構造とカスタマイズ可能なデザイン
音声品質を向上させるために、より大きなマスクスペースを設計。

音波のリバウンド効果が最小限に抑えられ、残響を低減してマイクの知覚を改善。また、首まで届くシールで顎も自由に動かせます。
ヘッドセット互換
マスクに統合されたマイクを使用するか、お手持ちのヘッドセットのマイクを使用。マスクのマイクポートにヘッドセットのマイクを挿入して好みのヘッドセットに適合させられます。

市場には左右両側にマイクがあるヘッドセットもあるので、マイクを好みのサイドで使用できるようにデザイン。(下イメージ:マイクポート左)

ウォータープルーフ、取外し・クリーニングOK
ウォータープルーフ生地で簡単にクリーニング。マスクを洗いたい時はおしぼりなどで拭けばOK。
すべての素材に防水加工が施されているのでマスク内部に水が浸入することがなく高耐久。
3サイズ
S、M、Lの3サイズから選べます。サイズがわからない場合はMがオススメ。マスクのフレームは半硬質で密閉部は十分に厚いので顔によくなじみます。
