ダイビング時の重要な情報を音声でお知らせするウェアラブルオキシメーターコンピューター「OXAMA(オクサーマ)」のご紹介です。
OXAMA(オクサーマ)は、センサーモジュール、オーディオモジュール、ソフトなシリコンフェイスマスクで構成され、生体認証センサーと音声アシスタントを搭載したウェアラブルスピーキングオキシメーターコンピューター。
センサーモジュールには心拍数と血中酸素飽和度を読み取る生体センサー、圧力センサー、深度とフリーダイバーの動きを測定する加速度センサーを搭載。
オーディオモジュールは、イヤホンを使用せずに頭で直接聞こえる骨トランスデューサーを採用。
シリコン製のフェイスマスクは、センサーとオーディオモジュールを顔に接触させておくための2つのポケットがあり、快適で着用も簡単。
顔に着用する理由
フリーダイビング中、血液は体の周辺部(手、腕、足、脚)から体の中心に向かって移動。顔はバイタルサインを確実に測定できるので、ゴーグルの下で顔と快適に接触するように設計され、深海での潜水中でも血中酸素飽和度と心拍数の測定が可能。
サウンドエキサイターの位置は耳に近く、特に頭蓋骨と接触しているのでサウンドは骨や組織を通って伝わり、鼓膜で直接知覚されます。
水中ダイビング・フリーダイビングマスク着用時や、ダイビングマスクなしでも使用可能で多くのタイプのダイビングゴーグルとも互換性があります。
パラメータ
生体認証パラメータと環境パラメータの両方を記録してパフォーマンスを追跡して調整可能な音声アシスタントで情報をお知らせ。
- 血中酸素飽和度:血液中に溶解または運ばれる酸素濃度の相対的な尺度で、血液に溶解できる最大濃度(%)でお知らせ
- 心拍数:1分あたりの心臓の収縮(拍動)をBPMで測定
- 時間:ダイビング時間の長さ
- 上昇/下降速度:ダイビング中の速度の測定上昇/下降(m / s)
- 加速度:ダイビング中の加速度の測定値(m2 / s)
- 温度:水温(℃)
- 深度:ダイビング時間中のリアルタイム/最大深度の測定値(m)
- 頭の角度:姿勢制御の地平線に対する頭の向きの測定値を表します(度:°)
測定されたパラメータをリアルタイムで通知し、ダイバーとのコミュニケーションに可能な限り最もストレスのない自然な方法の音声を使用。
骨トランスデューサーを使用して静かな人間の声が頭の中ではっきりと聞こえます。
- ミュート:ダイビング中にすべてのパラメータを記録しますが、音声ではお知らせしない
- QUIET: ダイビング中にすべてのパラメータを記録し、ダイブの開始時と終了時にあなたに話しかけます
- ALERT:ダイビング中にすべてのパラメータを記録し、ユーザーがプログラムしたしきい値についてのみユーザーに話しかけます
- CHATTY:ダイビング中にすべてのパラメータを記録し、しきい値やユーザーがプログラムしたすべてのパラメータについて15秒ごとにユーザーに話しかけます
対応フリーダイビング分野
静的、動的、ディープイマージョンフリーダイビングおよびスピアフィッシング用の事前設定されたプログラムを、専用のダイビングパラメータと各分野の異なる動作で管理できます。
各プログラムは、どのパラメータで通信するか、各パラメータの頻度またはしきい値を設定することでパーソナライズできます。
フリーダイビングをもっとソーシャルに
Follow Us On Our SNS