IPSディスプレイ搭載キーボード「Nomad [E]」のご紹介です。

Nomad [E]の高解像度1.9インチIPSディスプレイはポモドーロ・ウィジェットが搭載されており、25分の作業と5分の休憩を繰り返し、ゾーンに入ったら自分のフロー状態に合わせて作業と休息の間隔を調整します。
コミュニティ主導で

サードパーティーの開発者にもディスプレイを開放し、私たちのウィジェットと一緒に新しいウィジェットを作成し、投稿できるようにする予定です。また、開発者でない方もキーボードコンフィギュレーター「Input」を使って、これらのウィジェットを簡単に試すことができます。
共有

Inputは、直感的にショートカットやカスタムアクションを任意のキーやダイヤルにマッピング。あるキーをタップしてコピー、同じキーをダブルタップしてペースト、タップしたままカットを簡単に実行するなど同じような機能を1つのキーにまとめることも可能です。
自分のキーマップをプリセットとしてコミュニティで共有したり、他のクリエイターのキーマップを見てワークフロー強化のヒントを得たりすることができます。

アルファキーにはより深い球状のディッシュを、モディファイアにはフラットなプロファイルを採用し、仕事でも遊びでも、自信を持ってタイピング。さらに、カスタムチューニングされた「Atomic」MX Gateronホットスワップスイッチが搭載されているので、さまざまなスイッチを試すことが可能です。
スマート

- オンボードメモリ
- マグネット式定規
- IPSディスプレイ
- Bluetoothデバイス
- ウィジェット
- グラファイトチョーク アトミック
- ANSI & ISO
- マルチトーンブザー
- MX Atomic Gateron
ノスタルジー
- グラファイト:ミニマルで本質的な、子供の頃のアイデアを形にした地味な黒鉛鉛筆へのオマージュ

- チョーク:日常的な表面をイマジネーションの儚い傑作に変えた、カラフルなチョークへのオマージュ。このカラーリングには各文字盤をチョークの棒に見立てたカラフルな文字盤チップが付属

- アトミック:エレクトリックな輝きを放ち、90年代後半を象徴する透明なテクノロジーをイメージ
