瞬時に展開!超軽量タープシステム「Bâche Tarpe System」(バッシュ ターブシステムタープシステム)のご紹介です。
Bâche Tarpe Systemは、世界最速のタープ設営を実現します。Aフレームのようなシンプルな設営なら、60秒以内で完了します。

スネークスキン構造
すべてのBâcheタープには、専用設計の「スネークスキン」が付属しています。これにより設営・撤収がより素早く、簡単になるだけでなく、タープが地面に触れずに済むため、汚れも防げます。設営時も撤収時も、タープを地面に広げる必要はありません。タープはスライドさせるだけでスネークスキンに収納され、そのままスタッフサックに巻き込んで完了です。
スネークスキンにはナイロンメッシュ素材を採用し、通気性を確保してカビの発生を防ぎます。使用後は完全に乾燥させることを推奨します。

キャンプでのタープ設営は楽しいものですが、撤収は誰にとっても億劫な作業。その点、このスネークスキン構造を使えば、素早く清潔に撤収できるので、もう元のやり方には戻れません。
コーナー・ガイアウトポイント

すべてのBâche Tarpには、最低でも16か所のガイアウトポイントが備わっています。特に重要な6か所には、ダイニーマ補強入りのグリッドストップと、ラバーコーティングされたハイパロン製ループを使用し、強風でも破れを防止します。
素材仕様
- タープ本体:20D リップストップ・シルポリ(1.24オンス)
- 防水性能:最低2000mmの耐水圧(Hydrostatic Head)を確保。これは実質的に完全防水レベルで、軽さと耐久性の最適バランスです。
- 加工仕様:SIL/PUハイブリッド(表面:シリコン含浸、裏面:ポリウレタン加工)
なぜポリエステルなのか?
軽量ギアの素材として長年ナイロンが主流でしたが、最近では軽量リップストップ・ポリエステルの性能が注目されています。ポリエステルは吸水しにくく、雨などで生地がたるむことがありません。そのためガイラインの張り直しが不要で、乾燥も早く済みます。
また、ポリエステルは再生素材の利用やリサイクル性にも優れ、環境負荷が少ないという利点もあります。これが現代的で理にかなった素材選択です。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。