古いスピーカーを蘇らせるコンパクトBluetoothアンプ「SoundUp」(サウンドアップ)のご紹介です。
Bluetoothで接続でき、持ち運び可能にするミニアンプ。

試験・調整・検証
徹底的に試験・調整・検証を行い、実際の使用環境で確実に性能を発揮するよう仕上げました。
共同創業者のKaare氏は、稼働時間、安全性、性能の完璧なバランスを実現するために、バッテリーサプライヤーを何度も追い込むほどこだわり抜きました。

なぜアンプを
SoundUpが他にはできない場所で活躍できるからです。
安価なアンプやレシーバー、Bluetoothスピーカーとは一線を画します。多くのアンプはリビングルームやコンセントありきで設計されており、音は良いもののその場から動かせません。Bluetoothスピーカーはその逆で、持ち運びはできるものの、小さなドライバーや箱型のキャビネットで音質は限定的。「十分な音」で妥協するしかありません。

SoundUpはその中間に位置します。本格的なパッシブスピーカーの豊かで力強いサウンドを持ち運び可能にし、108Whの充電式バッテリーとBluetooth 5.1を搭載。電源ステーションを持ち運ぶ必要もなく、ケーブル1本で駆動し、音質の妥協もありません。
SoundUpがあれば、あなたの手持ちのスピーカー—ヴィンテージのブックシェルフから中古のトールスピーカーまで—が、どこでも使えるハイファイに変身します。庭のバーベキュー、ビーチ、停電時でさえも、SoundUpは従来のアンプでは不可能な場所へ連れて行けるのです。
詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。