作業も計算もこれひとつでこなす104キーコントロールノブ付きキーボード「ND104」のご紹介です。

ND104はキー配列と素材のクラフトマンシップを刷新。ナンバーパッド、トライモードスクリーン、収納ボックス、ボリュームコントロールノブにより、他のキーボードとの差を体感できます。
さらに、VIA互換性、オールアルミニウムケース、トライモード接続、PBTキーキャップ、コルク&ポロンのサウンドダンパーなど、細部にこだわることで、タイピング体験を大幅に向上させます。
100%レイアウト、100%ソリューション
Kickstarterで100キー以上のキーボードはこれまで稀でした。


多くのキーを持つことは、多様な作業を効率的にこなせることを意味します。仕事でもゲームでも、キーボード効率が格段に向上します。
プレミアム感とタッチの融合
ND104の第一印象は、このこだわりから生まれます。

精密CNC加工

高密度6063アルミブロックが、精密なCNC加工で美しい造形に変わります。
アノダイズ&アキュスタティック加工
高品質な素材だけでなく、生産工程も重要です。

独自の静電スプレー技術「Acustatic」を採用。従来の電着塗装に比べ、鮮やかな発色、細かな質感、滑らかで高級感のある仕上がりを実現。アルミ素材の基準は同じでも、より洗練された美しいキーボードになります。
重量2,225g
ND104はテクスチャー、タイピング音、打鍵感に徹底的にこだわり、重量は2,225g。

素材を贅沢に使うことで安定性が増し、キーボードの反響音を抑制。目には見えなくても、手と耳で違いを感じられます。
日常の必需品。完成形。
キーボードは今や筆記具に代わる表現の道具。快適で滑らかなタイピングが求められます。ND104は、仕事とゲームの両立をシームレスに実現する主要ツールとして設計されました。
ND75では、サイレントスイッチ、5層フォーム、プレミアムガスケットマウントを採用し、快適性にこだわった「カリッ」とした打鍵感を実現。即完売しました。

まるでペンのキャップを押す感覚のように、静かで心地よいリバウンド感。ストレスを和らげながら、快適にタイピングできます。
タイピングフィール
ND104は、軽やかなアクチュエーションと指先を支える底打ち感で、指先とキーボードの動きがシンクロ。マラソンタイピングをする方や、静かで雲のようなタッチを求める方に、WSサイレントリニアスイッチを推奨します。


メンブレンキーボードの打鍵感と音を忠実に再現。静かで柔らかく、誰も気づかずにタイピング可能です。
1画面でトリプル効率

スクリーンの背景をカスタマイズ可能。時刻、天気、個人表示など、機能的かつ楽しいデザイン。
中央コントロールノブ
仕事、生活、エンタメの切替もワンクリックで。

音量調整のために画面を切り替える手間を解消。ノブで簡単に音量を変更できます。
電卓機能

Excelを使う営業職や金融担当者に便利。計算機アプリやスマホに切り替える手間を省き、マウス操作を大幅に削減できます。
全キー、すっきり
ほとんど使わない6つのキーも整理し、デスクをさらに整頓。

期待を超え、想像力に応える
ND104は、最もこだわるユーザーのメインキーボードになることを目指し、精密設計に加え予想外の工夫も盛り込みました。

ChilkeyのVIAソフトで複雑なアクションを事前設定可能。ワークフローを最適化します。
トライモード接続

- Bluetooth 5.0(5台までメモリ)
- 2.4GHzワイヤレス
- USB-C有線
PC、Mac、スマホ、Steam Deckなどを自由に切替可能。
8,000mAhバッテリー

デュアル4,000mAhバッテリーで、最大120時間の連続使用が可能。バッテリー切れの不安を気にせず、作業に没頭できます。
詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。