分割式で手首に優しく旅行先でも快適に使えるエルゴノミックキーボード「 MoErgo Go60 Keyboard」のご紹介です。

Go60 は、モバイル環境とデスク環境のギャップを埋めるために開発された、分割式のエルゴノミックキーボードです。デュアルタッチパッド、実用的なテント機構、快適で着脱可能なパームレスト、そして「実際の働き方」に寄り添ったデスクから旅先までのエコシステムを備えています。
Go60:旅行にも最適なエルゴノミクス革新の決定版
持ち運べない最高のエルゴノミックキーボードには意味がありません。Go60 は「旅先でも最高のエルゴノミクス」を実現するために設計された、完全なトラベルソリューションです。
- 可能な限り完成度を高めたフラットな分割式コラム・スタッガード配列、細やかなエルゴノミクス改善を多数搭載
- 手の移動を減らし、持ち物も減らせるデュアル一体型タッチパッド
- 見た目以上に優れた、素早く展開・収納できるテント機構
- ワイヤレスで、デスク周りがすっきり
- 会議会場など電波ノイズの多い環境やセキュリティ要件がある場合は有線接続も可能
- 静かな高級スイッチで、どこでも周囲を気にせず快適に作業
- Go60 を保護するコンパクトなハードケース(178 × 135 × 43 mm / 7.0 × 5.3 × 1.7 インチ)
- オプションの Go60 マウンティングパックを使えばカスタムマウントも可能
Go60 があれば、デスクを離れてもノートPCの妥協キーボードではなく、「本物のエルゴノミクス環境」をそのまま持ち運べます。
さらに、Go60 は固定のデスク環境でも快適性を犠牲にしません。オプションの Go60 パームレストは、調整可能なテント角度と高級なウォールナット材を組み合わせ、これまでにない快適なタイピング体験を提供します。

デュアル一体型タッチパッド
Go60 は左右のキーボードに高性能タッチパッドを統合しています。これにより:
- 指先の届く範囲でマウス並みの精度を実現
- キーレイアウト上で高度な設定変更が可能(レイヤーごとに異なる挙動など)
- 左利き・右利きのどちらにも対応
すべての場面でマウスを置き換えることが目的ではありません。CAD や高度なグラフィック作業には専用ツールが最適です。しかし日常の大半の作業は、Go60 だけで完結できる “オールインクルーシブ” なエルゴノミックトラベル環境になります。
手の動きに寄り添うエルゴノミックレイアウト
Go60 は Glove80 から続く MoErgo のエルゴノミクス理念を継承しています。
- 肩幅に合わせて調整できる分割設計
- 指の動きに沿うコラム型レイアウト
- 親指の可動 arc に合わせたカーブしたサムクラスター
- 小指に優しい設計で、極端なリーチや不自然な角度を軽減
- MX と Choc の利点を融合した独自キー間隔で、届きやすく窮屈にならない設計
- トラックパッド操作時の手の移動を最小限にする配置
- 多様な手のサイズを持つテスター達による実際のプロトタイプ検証の成果
標準的な段差配列から移行する場合は慣れが必要ですが、馴染んでしまえば「これこそ自然」と感じられます。
6段階のビルトイン・テント機構

テント(内側を持ち上げて角度をつける)は、エルゴノミクス改善において非常に強力な手法です。
- 前腕の回内(内側にひねる動き)を軽減
- 手首をより自然な角度に保ちやすくする
Go60 には旅行に最適な特許申請中の 6段階テント機構が内蔵されています。
- 6.2°〜17.0° の角度に調整可能
- マグネットで本体に固定され、カフェや電車のテーブルなどでも数秒で展開・収納
- 旅行時はバー同士をクリップして保護可能
超静音・ショートトラベルスイッチ

Go60 は特別に設計された超静音のショートトラベルスイッチを採用しています。
- 浅いストロークで指の負担を軽減
- ボトムアウト時の衝撃を抑えるクッション構造
- 非常に静かで、オフィス・共有スペース・深夜作業にも最適
- Kailh との長年の共同開発による成果
さらに、ホットスワップ対応ソケットを採用し、Kailh Choc v1 / v2 の他スイッチへの交換も簡単です。
ワイヤレス接続 & マルチホスト対応

Go60 は以下に対応しています:
- ノートPC・タブレットなどへ瞬時に接続できる Bluetooth LE
- 最大 4台の Bluetooth デバイス + 1台の有線ホスト
- 左右のキーボード間も Bluetooth LE 通信
これにより:
- ノートPC・デスクトップ・タブレットをペアリングして、キー操作で簡単に切り替え(キー入力もトラックパッド操作もそのまま切替)
- 新しい作業場所でもすぐにセットアップ可能
フル有線モードにも対応

ワイヤレスが適さない場面もあります:
- 会議会場など電波ノイズの多い環境
- フルRGBバックライトの使用
- 厳格な IT セキュリティポリシー環境
Go60 は自動的にフル有線の分割キーボードに切り替わります(MoErgo 独自の世界初技術)。
- ホストと接続する USB ケーブル
- 電源とデータを両方伝送する TRRS ケーブル(ホットプラグ対応)
- 必要に応じて、ファームウェアレベルで無線通信を完全無効化して IT ポリシーに準拠可能
特定の接続方式を強制するのではなく、状況に応じて「最適な選択肢」を提供するのが目的です。
国際対応

Go60 は多言語キートップを幅広くサポートし、国際ユーザーがレイアウトで妥協する必要がありません。レイアウトエディタも多くの国際ロケールに対応しています。
オプションの Go60 パームレスト:旅先から自宅デスクまで一貫した快適さを

Go60 のエコシステムは「メイン」と「旅先用」を分ける必要がないよう設計されています。旅先用キーボードが、そのままデスクのメインキーボードになるのです。
Go60 とオプションのパームレストは以下のように連携します:
- 移動中は、コンパクトな形状で本格的なエルゴノミクスを実現
- デスクではオプションのパームレストを装着し、長時間のタイピングも快適
- レイアウト・操作習慣・姿勢が環境を変えても一貫して保てる
詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。