Wi-Fi、BLE、クラウド接続など最新デバイスの開発に必要なものを全て備える親指サイズのIoT開発ボード、RedBear Duo(レッドベア・デュオ)のご紹介です。
デュオは、IoT(モノのインターネット)製品の製作工程を簡素化するために設計された親指サイズの開発ボードです。
デュオは、Wi-Fi、BLE、強力なクラウドバックエンドといった、必要な全てのものを提供し、初期プロトタイプから最終製品まで全ての開発に適したコンパクトなボードです。
デュオ専用の拡張ボード「RBLink」は、はんだ付けなしでセンサー及びモジュールを付け加える事が可能。あなたのプロトタイプを直ちに製作し起動するのに必要な全てのツールを全て持っています。

Wi-Fi + BLE
デュオは、IoTへと続くBluetoothのゲートウェイです。それは、広範囲のクールなインタラクティブを可能にし、WEBと携帯電話の両方でご自身のプロジェクトと通信を行えます。
携帯電話で開閉し、ワイヤレスでアクセス許可を追加設定できるドアロックを製作してみたくありませんか?または、お持ちの携帯電話が近づくと自動でライトが付き、さらに自宅から数km離れた場所からも操作ができるライトを作りたくはありませんか?
Wi-FiとBLEは、ビーコンやデータ収集のようなモノを加えることで、あなたのウェアラブル製品をさらに面白くすることが可能です。
同じ部屋にいようが世界の裏側にいようが関係なく、デュオはあなたの素晴らしいコンテンツの操作やモニタリングに必要な全ての接続を提供します。
接続:デュオの通信方法は?
デュオには、Wi-FiとBLE機能の両方が含まれています。これは、あなたのプロジェクトがローカルのBluetooth対応デバイスと通信することができ、さらにローカルのWi-Fiネットワークに接続しWEBへのアクセスも可能です。
デュオは、Broadcom BCM43438と、Wi-Fi 802.11b/g/n +Bluetooth 4.1(デュアル・モード)を組み合わせたチップセットを中心に構築されています。これらは、同じ2.4GHz帯のアンテナを共有し、同時に実行することができ、あなたのプロジェクトに最適なワイヤレス技術を利用するための柔軟性を提供します。
開発:デュオのプログラミング
- Arduino IDE
- Particle Web IDE、DevとCLI
- JavaScript
- Broadcom WICED SDK
クラウド対応は?
パートナーのおかげで、Particle、すべてのデュオは、クラウドサービスが組み込まれた状態で届きます。数回のクリックだけで、あなたはシームレスにクラウドに接続されます。それだけでなく、このクラウドサービスはデュオのために無料で提供されます。あなたは最初からクラウド経由で変更やデータを送ることができます。
デュオ

- STマイクロエレクトロニクスSTM32F205 ARM Cortex-M3 @120MHz、128KB SRAMと1MBのフラッシュ
- Broadcom BCM43438 Wi-Fi 802.11nの(2.4GHz帯のみ)+Bluetooth4.1(デュアルモード)コンボチップ
- 16Mビット(2 MB)SPIフラッシュ内臓
- 外部アンテナを接続するためのオプションを含む統合チップアンテナ
- 18 I/O ピン
- RGBステータスLED
- 他のPCBボードに簡単に取り付けられる小片面PCB
- デュオは、はんだ付けのヘッダーが付属しています
- 20.5mm x 39mm