レビュー
※ 【レビュー】Procreate用キーパッド「YESWORD」で絵を描いてみた!|働くMONOブログ
<みなさまの疑問にお答えします!!>
※ RAKUNEWってどんなサービス?編を公開しました。
※ クラウドファンディングって何?編を公開しました。

Procreate(プロクリエイト)のために作られたショートカットキーパッド「YESWORD」
片手で快適にツールの切り替えができ、効率をあげて作業時間の短縮に繋がります!
ボタン一つで操作できるため、プロクリエーターから初心者まで簡単に使えます!

多くのプロが絶賛するProcreateはiPad用のお絵かき・イラストアプリです。
Procreateのアプリストアから引用した紹介文となります。
クリエイティブなプロ集団にもアーティストを志す多くの人からも愛されているProcreateは、iPad対応の創作Appを牽引しています。
数百にも及ぶ手づくりのブラシ、革新的なアートツールの数々、高度なレイヤーシステム、そして光速のValkyrieグラフィックエンジンを搭載したProcreateは、表現力豊かなスケッチ、鮮やかな描画、ゴージャスなイラスト、美しいアニメーションを創作するのに必要なすべてを備えています。Procreateならソファでも、電車でも、ビーチでも、コーヒーショップの列に並んでいる時でさえも、創作の手を止める必要はありません。どこにでも持ち歩ける完全なアートスタジオ。そのパワフルな機能をご紹介しましょう。
※YESWORDはサードパーティ製品であり、Procreateの公式製品ではございません。
操作可能なツール
ボタン一つで以下のツールが操作可能。

- ブラシサイズを減少
- ブラシサイズを増加
- 取り消し
- やり直し

- カラーバランス
- 色相、彩度、明るさ
- レイヤー
- ブラシツール

- 全画面表示
- アクションツール
- 選択ツール
- 消しゴムツール

- 描画色と背景色を入れ替え
- カラーパネル
- 変形
- スポイトツール
- QuickMenu
ブラックのみ『スポイトツール』と『QuickMenu』ボタンの配置が入れ替わりました。
互換性
Procreateが動作可能なiPadで使用できます。
特徴


各ボタンの役割(ブラック)
ブラックのみのレイアウトが変わりました!
『スポイトツール』を『クイックメニュー』ボタンの配置を入れ替えました。

各ボタンの役割(ホワイトとピンク)

カラバリ

- ブラック(キーのレイアウトが以上の画像と異なります)
- ホワイト
- ピンク
内容物
充電中のライトについて
マニュアルでは『充電が完了した場合はライトが消えます』と記載がありますが、一部モデルは充電完了後でもライトが点灯し続けます。
こちらは仕様となり、ライトが消えない場合でも通常通り充電はされますのでご安心ください。
よくあるご質問
- 質問①: スポイトボタンが反応しません
- 回答: ジェスチャコントロールの設定によってはペンを押しながらスポイトボタンを押していただく必要があります。


SNSもやっています!フォローをお願いします!!
