キーボードにスライドして取り付け可能なポータブルコンピューター「Abacus(アバカス)」のご紹介です。
Abacus(アバカス)は、箱から出してすぐにブラウジング、仕事、Netflixの視聴、Codeなど、通常のコンピュータの操作をすべて行えるポータブルコンピューター。

キーボードとトラックパッドは取り外し可能で、常に手の届くところに置いておくことができます。

通常のデスクトップ・コンピュータよりも75%も少ないエネルギー消費量です。
配線不要
InfinWIFIやブルートゥース接続を必要とせず、キーボードをコンピュータモジュールにスライドして装着。
4GHz接続をベースとしており、箱から出してすぐにペアリング可能で、配線に煩わされることなくソファに座ってキーボードを使用することができます。
ケーブルはPC本体に接続されたままなので、キーボードとトラックパッドを充電したいときはUSB電源とマイクロUSBケーブルがあればOKです。

プラグ&プレイ。
必要なのは18W以上のPD電源とお気に入りのディスプレイだけ。 Windows 10と互換性のあるLinuxをプリインストール。

ステレオ・オーディオ出力、軽量な音楽ソフトを使ったMIDIコントローラーとの組み合わせが可能です。

パワーオンデマンド

コーディング
40ピンのGPIOを搭載しているためカスタマイズや実験が可能で、コンピューティングプロジェクトやプログラミングに最適。好奇心旺盛な人が発明したり、学んだり、遊んだりできるようになります。


スクリーン
ディスプレイはコンピュータの中で最も高価で最も壊れやすく、汚染を引き起こす部品です。スクリーンがないことで耐久性に優れており、ピクセルの劣化やコーティングの剥がれ、ディスプレイの破損のために製品を廃棄する必要がありません。

プラスチックはすべて2.5mmの肉厚で射出成形されており、強い熱を加えない限りほとんど壊れることはありません。

仕様
