最大2TBのストレージを搭載した、世界最小のスマホ用SSD「Planck」(プランク)のご紹介です。

クリエイターが直面する最大の課題を解決するために特別に設計されたこのSSDは、この小さなサイズで世界最強の性能を誇り、あなたのデバイスに安全に接続できるように設計されています。
絡まるワイヤーもありません。コマ落ちもありません。オーバーヒートなし。不要なかさばりもありません。
あらゆるType-Cスマートフォンやデバイスに接続し、超高解像度の映像(Apple ProRes 4K/120を含む)を撮影し、数秒でファイルを転送。
手のひらに収まるサイズ

Planckは最も小さくコンパクトなSSDです。0.35オンス(10g)と非常に軽量で、そこにあることさえ気づかないほど小さな拡張ストレージで、モバイルクリエイションゲームを全く新しいレベルに引き上げることができます。
大容量2TBストレージ

Planckは信じられないほど小さな設計にもかかわらず、最大2TBの大容量ストレージを提供します。
高速、スムーズ、止められない

Planckは、最大1050MB/秒という驚異的なスピードを実現します。これは、これほど小さなデバイスでは不可能なほど高速で、NVMeチップが、高解像度の4K/120FPSに必要な~440MB/秒をはるかに上回る転送速度を維持するためのオーバーヘッドを提供します。
さらに、放熱パッドやプラグ側に熱を誘導する大型ヒートシンクなど、放熱対策も万全です。
Apple ProResレコーディングのロック解除

Planckを接続するだけで、iPhone 15 Proで4K60、iPhone 16 Proで最大4K120のApple ProRes*映像をPlanck SSDに直接キャプチャーできます。
お手持ちのすべての製品に対応

USB-C接続により、iPhone 15 Pro以上、Androidデバイス、ラップトップ、ゲーム機、タブレットなど、ほぼすべての最新デバイスに対応します。
詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。