いつでもどこでもアクセスできる、大容量保存に対応したNAS型データセンター「CyberData」(サイバーデータ) のご紹介です。
一度の購入で、一生使える NAS 拡張体験。最大10基のHDDベイ(各24TB)によるコールドデータのバックアップと長期保管、最大6基のM.2 SSDスロット(各8TB)による超高速・低遅延の処理を両立。大容量とパフォーマンスの“いいとこ取り”を実現しました。

UHD写真、4K/8K動画、創作データ、業務用ファイルなど、あらゆる大容量データをスムーズに保存・編集。RAW映像編集やローカルAI学習など、あらゆるハードな作業に、比類なきスピード・容量・信頼性で応えます。しかもサブスク不要。
次世代パワーを搭載
インテル製高速プロセッサ(最大12コア16スレッド、i5-1240P/N150/N305)を搭載し、PCレベルの処理・マルチタスク・レンダリングも余裕。オープンソースAIのローカル実行にも対応し、ORICO製外付けGPUドックと組み合わせれば、NPUの制約に縛られず思いのままに活用可能。

圧倒的な高速接続
デュアル10GbEポートと40Gbps USB4(Thunderbolt 4/3対応)を装備。最新の高負荷作業にも対応可能な超高速転送を実現します。
DDR5メモリで拡張性抜群
標準32GB DDR5 RAMを搭載し、最大96GBまで拡張可能。重量級アプリにも余裕で対応。

多彩なRAID構成と法人レベルのセキュリティ
RAID 0 / 1 / 5 / 6 / 10 / 50 / 60(RAID 50/60はCF1000のみ)に対応。データ整合性・冗長性・高速性をすべて備えています。
さらに、システムレベルの自動バックアップ、ワンクリックでのスナップショット復元、複数ユーザーのアカウント・ストレージ分離、エンドツーエンド暗号化、リアルタイム侵入検出、TPMストレージ保護など、堅牢なセキュリティも完備。

航空機グレード筐体 × 高効率冷却
高級アルミフレームと業務用エアフローデザインを融合し、静音性の高い大型ファンを搭載。4段階のファン制御で、高負荷時でも安定冷却を維持します。

最新I/O搭載で圧倒的な拡張性
40Gbps対応Thunderbolt 4/3ポートに加え、DP・HDMI出力も搭載。4K・8K HDRモニターにも対応し、映像編集・AI処理を快適に行えます。

自由なOS切り替えとAI導入に対応
- OSマルチブート: Windows、Linux、Debian 12、Ubuntu をワンクリックで切替・起動。
- オープンソースAI: MLC Agent 経由でローカルAIを安全に展開。
- サードパーティOS対応: 好きなNAS OSをインストールして、思い通りにカスタマイズ可能。

独自開発OS「CyberData OS」搭載
スマホ・PC・テレビを横断する、直感操作・リアルタイム同期・AI対応のマルチプラットフォームOS。ユーザー・権限管理、暗号化・侵入防御も完備し、安心・快適にデータを扱えます。

リアルタイムの共同作業も可能
NAS上で直接チャット、同時編集、ファイル共有。チームの作業効率が飛躍的に向上します。

リモートでも高速・安全アクセス
P2Pテクノロジーにより、社内外どこからでも高速接続。Office文書のプレビュー、リアルタイム同期編集、メッセージ送受信なども安全に行えます。

いつでもどこでもPC感覚で作業継続
自宅でも外出先でも、Windows / Linux / Ubuntu / Debian を即切り替え。創作にも業務にも、これ一台で完結します。

ホームバックアップセンターとしても最適
家族写真や仕事ファイルを、安全・簡単に一括保存。MacはTime Machine対応、Windowsはフォルダ同期指定が可能。ローカルでもリモートでも、快適にアクセスできます。

AIでファイル管理をスマートに
ローカルAIGC(AI生成コンテンツ)に対応し、ファイル整理・検索・管理を自動化(※CF56 Pro / CF1000 対応)。

GPUドック連携でプロ仕様PCに変身
Thunderbolt接続で外部GPUと連携。AI処理・3Dレンダリング・仮想化までハイパフォーマンスに対応。GT550(550W)は中堅GPU、GT800(800W)はハイエンドGPUまで対応可能。

RAIDキャビネットと連携して究極のデータ環境を構築
USB4/Thunderbolt経由でORICO RAIDキャビネット(HD8/HD10)を追加可能。最大速度・大容量・自由な構成で、メディア制作・AI開発・大規模バックアップに最適です。

安心のスケーラブルバックアップ
RAID構成によるデータ保護と拡張性により、将来のニーズにも対応。法人用途にもクリエイター用途にも、長く安心して使えるNASです。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。