スマホに装着できプロ仕様の音質を実現するUSB-C小型マイク「Firefly」(ファイヤーフライ)のご紹介です。
Firefly はポケットサイズのスタジオクオリティ USB-C マイクで、拡大するクリエイター向け市場に最適化されています。接続するだけで、スマートフォン、タブレット、ラップトップの内蔵マイクの音質を即座にアップグレード。デモ録音をするミュージシャン、外出先でライブ配信するストリーマー、あるいは単純に音声クオリティを改善したい人に最適です。

使い方は簡単
Firefly は初めて使う瞬間から直感的に操作可能。ソフトのインストールも設定も不要で、専門知識も不要です。あらゆるクリエイターが手軽に高音質を手に入れられることを目指しました。

どこでも高音質を実現
クリエイターなら誰もが知っていること。
優れたコンテンツには優れた音質が必要です。音質が悪いと、メッセージは伝わりません。


声だけを捉え、ノイズを排除
Firefly の革新的な指向性 MEMS マイク技術は、自然界にヒントを得た空間フィルタリングで、録音したい音だけを取り込み、不要な音を遮断します。他のポータブルマイクが部屋全体の音を録音してしまうのに対し、Firefly は声にフォーカスし、状況に応じて適応します。

切り替え可能な録音モード
Firefly は環境やコンテンツスタイルに応じて、ボタンひとつで最適化可能。4種類の指向性モードにより、用途に合わせた音の取り込みができます。

録音準備の手間を省く
従来の録音環境では、プリアンプやケーブル、大型マイクを持ち運ぶ必要がありました。それでも、音響処理されていない部屋で録音すると、音はこもりや反響が多く、プロ仕様にはほど遠い状態です。

Soundskrit の Firefly は既存のセットアップとシームレスに連携。接続するだけですぐに録音開始できます。ドライバー、専用アプリ、設定は不要。スマートフォン、タブレット、ラップトップに対応し、ボイスメモや動画編集、配信ソフトなど、お気に入りのアプリとも簡単に統合可能です。
プロ仕様の音質

Firefly は、MEMS 技術を搭載した世界初のモバイルマイク。自動車や家電にも使われる最先端技術を、プレミアム音声収録向けに再設計しました。
MEMS はマイクロチップ上の超小型機械で、驚くほど鮮明な音を捉えます。複数の MEMS マイクを組み合わせることで、Firefly は信号対雑音比 80dB を実現し、伝説的なスタジオマイクに匹敵する性能を発揮。つまり、Shure SM57 をポケットに入れて持ち運べる感覚です。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。