もう肩こりの心配なし!?重量を低減し姿勢を改善するバックパック用ストラップ「Super Straps」
一度にたくさんの荷物を運べ、両手が自由になることから多くの方に愛用されているバックパックですが、長時間使用すると首や肩に負担がかかり、筋肉の疲れ/緊張を発生する場合があります。
知らず知らずのうちにバランスを取るために頭を前に15°傾けると、肩や背中、首に約12 kgの負荷が掛かると言われています。
疲れる程に姿勢が悪くなり、姿勢が悪くなればなるほどさらに体にかかる負荷が上がる悪循環。
今回ご紹介の「Super Straps」は、姿勢を改善し、身体への負担を軽減するバックパック用ストラップ。
バックパックから赤ちゃんの抱っこひもまで、ショルダーベルト部分に取り付けることで身体にかかる負荷を軽減させ、楽に歩くことができるアイテムです。
使ってみました
パッケージの中には、ストラップ本体と説明書(英語)、サンキューカードが入っています。
袋の中にはストラップが2本入っています。
右(R)、左(L)と分かれている為、バックパックのストラップに間違いない様に取り付けます。
バックパックに取り付けたところ。重量は片方約80gで、取り付けても重さは気になりません。
胸に沿うように緩いカーブがあり、クッションは適度に柔らかく、固めのメモリーフォームのような感触です。
ひもを引っ張るとプラスチック部分がアーチのように盛り上がり、重力を分担させ、負担を低減する仕組みです。
着用
普段からカメラ機材を持ち運ぶスタッフが実際に背負ってみました。
ひもを引くだけで今まで肩だけで支えていた重量を、胸でも支えるようになる為負担が軽減するのを実感しました。
装着場所でも重心が変わり、感じる重さが変わってきますのでお好みの位置を見つけてください。
ショルダーストラップを調整すれば、幅広いショルダーベルトから細めのショルダーベルトまで、お手持ちのバックパックで使い回しが出来そうです。
バックパックを背負っているとどうしても猫背気味になりやすく、肩や首、背中の痛みの原因となる可能性があります。
重量を低減し姿勢を改善するバックパック用ストラップ「Super Straps」
たくさんの荷物を長時間背負う必要のある方はぜひ一度お試しください。