生ごみを3時間で肥料にリサイクルするエコフレンドリーディスポーザー「Tero(テロー)」のご紹介です。
Tero(テロー)は、食品廃棄物を3時間で肥料にリサイクルするディスポーザー。臭気やハエが発生する心配がなく食品廃棄物をほぼ90%削減可能。
家庭で出た生ごみから植物、芝生、庭に栄養を与えるドライな自家製の肥料を作成できます。

簡単3ステップ

- 1.食品廃棄物をいれます
- 2.たった3時間で無臭で廃棄物の体積を90%小さく
- 3.植物栽培に使用可能な養分たっぷりの自家製肥料ができあがり
どんな生ごみでもリサイクル可能

3時間サイクル
肥料が乾燥して使用できる状態になると、サイクルは自動的で停止。サイクルの長さは処理される食物の量に依存します。サイクルが終了するまでの平均時間は約4時間。

無臭
Teroには気密蓋があり臭気のろ過・通気システム両方を搭載し、使用フィルター素材は活性炭。スペースを清潔に保ち、臭いもしません。

仕組み
制御された粉砕・乾燥プロセスにより、ごみを豊かな肥料に変換。コンテナがいっぱいになったら、Startボタンを押すだけですべて自動で食品を自動的に変換します。

使いやすい
自動プロセスで食品廃棄物を肥料に簡単に変換。あなたがする作業はスタートボタンを押すだけ。

散らからない
細長いコンテナ形状は、廃棄物をまな板から直接入れやすいように設計。

天然肥料

カビない
作った肥料は乾燥状態で安定しているので気密コンテナにいれておけば1年以上保管可能。保管中に臭いやカビが発生することもありません。

仕様

Follow Us On Our SNS
