Raspberry Piで自由にコーディング可能なLEDキューブ「LumiCube(ルミキューブ)」のご紹介です。
LumiCube(ルミキューブ)は、あなたの指先からイマジネーションを使用して自由にコーディング可能なLEDキューブ。

できること
- 聞く:オフライン音声認識機能
- 話す:テキスト読み上げ機能
- 感じる:様々なセンサーを搭載して、動きや環境の変化を検知
- コミュニケーション:インターネット接続でオンラインの世界をすぐに反映

こんな方に最適
- Raspberry Piファン
- コーディング学習中の方:楽しく魅力的にコーディングを学習
- ソフトウェア開発者:RESTベースのAPIを使用してハードウェアとのインタラクションを容易に
- テクノロジーに興味のある方:組み込みのアプリを実行・適応させることから始め、探索しながらテクノロジーを学べます

お好みの情報をディスプレイ

インタラクティブ
スクリーンアドオンを利用すると、光のレベル、ハンドジェスチャー、ボタンを使用してキューブを制御。

デスクコンパニオン
ライトアップしてデスクに飾ったり、重要なイベントを通知したり、日常的なタスクを自動化したり、バックグラウンドサウンドで集中力を高められ、デスクの上でも大活躍。

詳細

- 192個のプログラム可能なLED
- スピーカーマイクロホン環境センサー
- SDカードスロット
- スクリーン
- 電源+ HDMIポート
- 加速度計+傾斜センサー
- ジェスチャー+光センサー
- プッシュボタン
- USB+イーサーネット(PiモデルBのみ)
SNSフォローをよろしくお願いします
