どこでも対局、いつでも挑戦。AI搭載ポータブルチェスロボット「Manya Cynus」のご紹介です。
オールインワンの利便性
Cynus は持ち運びケースに折りたたむことができ、ボード、ロボットアーム、駒などすべてのコンポーネントが、iPad 2台分ほどの大きさのコンパクトな箱に収まります。持ち手が隠れており、次の集まりやピクニック、旅行にも簡単に持ち運べます。

素早いセットアップですぐに楽しめる
磁石付きのロボットアームをボードに置くだけで、しっかりと固定されます。セットアップはとても簡単で、数秒でゲームを始められます。

AI 搭載のボード認識機能
3MP の内蔵カメラと CPU + NPU のオンボード処理により、Cynus はあらゆるチェスの配置をリアルタイムで認識できます。パズルから始めたり、昨日の対局を再開したりする場合も、駒を置くだけで準備完了。アプリの設定やリセットは不要です。

個性を持つ人型ロボットアーム
Cynus は駒を動かすだけでなく、盤面にキャラクター性をもたらします。滑らかな動きと表情豊かなアニメーションで、思考している様子や反応、待機中のスリープ状態まで表現します。

ミニマルな磁気駒
金属コアを内蔵した特注デザインの駒は、ロボットアームの磁気ピックアップシステムで、常に正確かつスムーズに動かすことができます。

2つのプレイモード

フリーモード – タイマーなしでプレッシャーゼロ、純粋に楽しむだけ。アニメーション付きの表情も楽しめます。

マッチモード – 本物の大会のように、両プレイヤーにカウントダウンタイマーを設けた対局が可能。
コードレスで長時間プレイ
内蔵リチウムバッテリーにより、Cynus はわずか2時間の充電で10時間以上のプレイが可能です。USB-C 充電に対応し、充電しながらのプレイも可能。電源コード不要で、どこでもいつでも楽しめます。

スマート機能を搭載
スマホ不要。高性能な Stockfish チェスエンジンを搭載し、ボードから直接対局を開始できます。ELO レベルは400から2500まで8段階から選択可能。オープンソースプロトコルを使って、難易度を細かく調整することもできます。

Cynus は誰でも楽しめる
初心者からベテランまで、Cynus はアプリや画面では味わえない、豊かで触感的なチェス体験を提供します。学び、挑戦し、再戦してくれる、まさに理想のチェス仲間のような、旅行にも持ち運べるロボットです。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。