電気を使わず自然な歩行をサポートする足に優しいウォーキングパッド「Office Walker」(オフィスウォーカー)のご紹介です。
Office Walkerは、シンプルさを追求して設計されています。脚と重力の力だけで動く、完全手動のウォーキングシステムです。
モーターを使わないため、メンテナンスの必要もなく、壊れたり、摩耗したり、動作音が気になることもありません。毎日使える、なめらかで静かな動きを実現しました。

コンパクトで収納も簡単
重量はわずか25kg(55ポンド)で、前方にホイールを内蔵しており、移動も簡単。壁に立てかけて収納したり、デスクの下やベッド、ソファ(21cm/8.3インチの隙間)に入れたりもできます。
自宅でもオフィスでも、どんな場所にもすっきりと収まります。

一般的な昇降デスクに対応
最低部分の高さはわずか14cm(5.5インチ)。ほとんどのスタンディングデスクと組み合わせて使用できます。追加の機器は必要ありません。
試してみてください。デスクを快適なスタンディングの高さまで上げ、そこからさらに14cm高くできれば、そのまま使用可能です。もし足りない場合でも、簡単に設置できるライザーやキャスター付きの脚で調整できます。

ソフトタッチな歩行面
写真やキャンペーン動画に登場している初期モデルのOffice Walkerは、すべて木製で作られています。見た目は美しい一方で、「表面が硬すぎるのでは?」「長期間使うと塗装が剥がれないか?」という声もありました。
そこで、長期間の使用に耐える快適で耐久性のある「ソフトタッチスラット」仕様を新たに開発しました。
現在、カラーバリエーションの最終調整を行っており、キャンペーン終了後にお好きな色を選択できるようになります。ページの後半でカラープレビューもご覧いただけます。
木製バージョンも、複雑な構造のため上位リワードとして引き続き提供されます。

交換可能な歩行面
ソフトタッチスラットはモジュール設計になっており、歩行面を簡単に交換できるのが特徴です。このカテゴリーでは非常に珍しい機能です。
今後は、より柔らかいクッション性のあるタイプ、模様入りのテクスチャータイプ、疲労軽減マットをヒントにしたマッサージタイプなど、さまざまな表面オプションを選べるようになります。
また、この構造によりお手入れや交換も簡単。もし表面が摩耗したり汚れたりしても、全体を買い替えることなく、数分で取り替えられます。

好きなときに歩き、すぐ止まれる
Office Walkerは、あなたの動きに合わせて動き、止まります。ボタン操作もリモコンも不要。集中を妨げることなく自然に使えます。
- 必要なときに正確に:細かいマウス操作やタイピング中はすぐに停止。
- 会話もスムーズに:歩行中でも、そのまま止まってミーティングや通話に対応。
- 思考に集中:読書や分析、問題解決のときはその場で静止。
- 自然なリズムで:歩く、止まる、また歩くを自然に繰り返せます。
- 設定不要:リモコンを探す必要もなく、いつでもすぐに使えます。

メンテナンスを最小限に
Office Walkerは、定期的なメンテナンスが必要な脆弱なパーツを一切使用していません。高品質なベアリングと耐久性の高い部品を採用し、毎日なめらかで安定した動作を保ちます。
新製品のため、現在も長期使用テストを継続中です。私たちの目標は、ほぼメンテナンス不要な製品にすることですが、実際のテスト結果については常に正直に共有します。
どちらにしても、手間がかからず、簡単に扱えて、長く使い続けられるプロダクトであることをお約束します。

健康とライフスタイルへの効果
一日中座りっぱなしは体に負担をかけますが、仕事中に歩くことで大きな違いを生み出せます。Office Walkerは、デスクから離れることなく、アクティブで集中力を保ち、快適に過ごすことをサポートします。
日常の中に動きをプラス。仕事をしながら歩くだけで、1日に何千歩も自然に積み重なります。Office Walkerは、ジムに行かなくても、特別な時間を作らなくても、日々のデスクワークをアクティブな時間に変えてくれます。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。