座るたびに正しい姿勢を導く調整可能なオフィスチェア「Vision Chair」(ビジョンチェア)のご紹介です。
Vision Chair は、世界初の「エレベーテッドシーティング(高座姿勢)」を実現する椅子です。

115°の座面角度の科学
Vision Chair の革新性は、単一の調整や機能にあるわけではなく、まったく新しいジオメトリにあります。私たちはこれを「エレベーテッドシーティング」と呼びます。特許出願中の機構により、立つ時のメリットと座る時の快適さを両立させる座面角度を作り出しました。
座面を高くすることで骨盤が自然に前傾し、背骨の自然なS字カーブを回復。身体の動きと調和し、座っていることを忘れるほど自然な快適さを生み出します。
座面が高くなることで、座りながらも立っているような姿勢が得られます。

可能にした革新技術
長年、デザイナーたちは前傾・高座姿勢こそが健康的な座り姿勢の鍵であることを知っていました。しかし、滑りやすさの問題で実現は困難でした。
Vision Chair は、人間工学のブレークスルーとして、特許出願中の3つの革新機構が協調して働くことで実現しました。

- T-Mech システム:特許出願中の機構により、座面が膝関節を中心に回転する軌道を滑らかに移動。太ももを常に支えながら、脚はリラックスして床に接地。

- コントゥアクレイドル:体の自然な形状に沿った座面が、バランスを保ちながら快適に支え、圧迫や滑りを防止。

- アンチスリップマトリックス:やわらかいドットパターンが程よいグリップ感を生み、どの角度でも安全かつ快適に座れます。
Vision Chair を体験
できるだけ多くの人にエレベーテッドシーティングを提供するため、座面高さ、背もたれ、ヘッドレストを調整可能。身長 145 cm 〜 199 cm(4'9"–6'7")に対応し、最大 136 kg(300 lbs)までの体重をサポート。バランスの取れた快適さと自然な姿勢サポートを実現します。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。