<女性スタッフレビュー>レザークラフト初心者でも簡単に組み立てるベジタンレザーバッグ「Nerdy Mini」!
皆さんは「本革のレザーバッグ」にどのような印象をお持ちですか?
私は「本革のレザーバッグ」には
・使い込むほどにエイジング特有の艶、滑らかさが表れ深い色味の変化も味わえる。
・職人が素材選びから製作まで、専門的な技術でハンドメイドされ、品質を高く保っている。
という印象を持っています。
今回「Nerdy Mini」というレザーバッグを皆さんにご紹介したい理由はこちらです!
・216通りの色組み合わせができる。
・初心者でも簡単に組み立てる、モノづくりの魅力を気楽に体験できる。

バッグはトップカバー、本体、ストラップの3部分に分けて、それぞれ6色あり、自分のセンスとスタイルに合わせて組み合わせると、なんと216通りの組み合わせが可能です。
カバーの開け閉めは使い勝手の良いマグネット式ファスナーを使用、物を出す時に手間が掛かりません。
本体の中には分類スペースはないですが、スマホ、財布、ノートなどの収納に問題なく、
表には文房具用収納エリアがあります。
ストラップはリュックタイプとメッセンジャータイプ2種類あり、使う場面によって、事前に調整出来ます。
実際組み立てた感想は?
自分も今回初めてレザーバッグを組み立ててみました。最初は少し心配でしたが、実際に体験してみるとすごく簡単で、楽しかったです!
組み立て時に使うのはこちらの水入りペンとネジのネジ固定用ツールだけです!!
水入りペンでレザーの折れ線に沿って線を描いたら、簡単に折りたためます。
付属の固定ツールで各色のネジを回します。固定するには少し力は要りますが、女性の自分一人でも問題ない程度です!
組み立て用の動画には詳細な説明がありますので、一人はもちろん、お子様や親友と一緒に作ってみても楽しそうです。