洗練されたデザインと機能が融合した電動ドライバー「Wowstick」

38いいね!

随所で「ワオ」と叫びたくなる電動精密ドライバーセット「Wowstick A1」をご紹介します。

一般的な電動ドライバーは種類も豊富ですが、精密用となると数も限られてきますよね。

「Wowstick A1」は洗練されたデザインと機能が融合したヘッド交換式の電動ドライバーセットです。

画像

ドライバーを専用クレードルに挿すだけの簡単充電機能や、ワンタッチで点灯するLEDライトなど、便利な機能がさりげなく搭載されています。

画像

付属のmicroUSBケーブルをクレードルに接続してドライバー本体を中央に挿すだけで充電できます。4時間で満充電。連続使用可能時間は特に記載がありません。

ドライバーヘッドは以下の10種類。

+PH1/P2/P6/T6/T5/DB1.0/ST1.2/H3.0/SL1.5/+PH000

これら全てがクレードルに収納された状態で出荷されています。

画像

クレードルはフタ付きで、蓋の裏面にドライバーヘッドの種類がプリントされています。

画像

スイッチは2つ。長いスイッチが電源で、ヘッド側を押している間が右回転、反対側を押している間が左回転。トルクの変更はできないようです。

ドライバー回転中はドライバー本体上部のLEDが点灯します。

画像

小さなスイッチがLED。短押しで押している間だけ点灯。押し込むことで常時点灯も可能です。

画像

実際の使用方法について、RAKUNEWでも動画を用意しようと思っていたのですが、YouTubeで検索してみたところ、製品紹介動画がアップされていました。

音声も字幕も無いのですが、開梱から実際の利用までを美しい女性の手によって紹介されています。こちらを見れば一目瞭然。興味のある方は是非一度ご覧になってみてください。

パッケージもとても洗練されています。ビスなどの整理用ゴムマット付属も嬉しい配慮。

画像

精密な作業が要求される工作や修理、メンテナンス等に活躍してくれるのではないでしょうか。

38いいね!