人間工学に基づいた角度でペンを内蔵したルーラー「RulaPen+」(ルーラペン+)のご紹介です。
定規とペンがひとつになったRulaPen+。人間工学に基づいた30°の傾斜、レーザーエッチングによる読みやすいマーキング、メートルとインチがひとつになったデザイン、ゼロスタート設計など、究極のオールインワンツールです。

大きなフォント、30°のアングルデザイン、目盛りの表示
従来の定規を読むのに苦労したのは過去の話です。当社の定規は、最大限のわかりやすさを追求したデザインです:
- 大きく太いフォントで、一目で寸法がわかり、目を細める必要がありません。
- 30°の角度のついたエッジは、印を見やすく配置し、首をひねったり、力を入れたりする必要がありません。
- すべての目盛りマークにラベルが付いているため、小さな線を数えたり、中間点を推測したりする必要がありません。



30°の角度をつけたデザインで、マークが正面を向いています。
測定はトレーニングのように感じるべきではありません!30°の角度をつけたエッジが定規を表面から浮かし、測定値が常に見やすく、首をひねったり、猫背になったりすることがありません。快適で、集中力があり、生産的な作業ができます。

1つの定規で2つのユニットを測定
定規を反転させるだけで、お好みの方法で測定できます。

ペン内蔵定規
クリックするだけで、定規の片端からペンが飛び出します。ParkerやPilotなどの人気ブランドのリフィルと互換性があるので、これ1本でいつでも筆記、測定、スケッチができます。

航空宇宙グレードのアルミニウム
航空宇宙グレードのアルミニウムで作られたRulaPen+は、軽量で傷がつきにくく、日常使いに十分な強度を備えています。さらに、レーザーでエッチングされたマークは色あせないので、あなたの測定は何年もシャープで正確なままです。

詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。