ゲーム好きなiPhone/iPadオーナーにオススメのゲームコントローラ

34いいね!

ゲームユーザーのための機能を揃えたiPad mini用ゲームコントローラ、Gamevice Controller(ゲームバイス・コントローラ)のiPhone 6シリーズ対応版が仲間入りしました。

画像

GameviceのiPhone 6シリーズ/iPad mini用コントローラは、コアなゲームマニアからライトユーザーまで、だれもが満足できるゲーム体験を実現する機能性に優れたハードウェアコントローラーです。

Lightning端子対応なので、iPhoneやiPadに簡単に装着が可能。Bluetooth機器のようなペアリングの必要もありません。

全てのiPhone 6シリーズに対応

ラバーベルトが伸び縮みするフレックス・ブリッジ技術により、iPhone 6/6sとiPhone 6 Plus/6s Plus両方に対応可能です。

画像

iPhone 6/6sを装着した状態。

画像

iPhone 6 Plus/6s Plusを装着した状態。

画像

未使用時はラバーベルトを折りたたみ、左右のパーツをマグネットで吸着可能。コンパクトに持ち運べます。

画像

iPad miniシリーズ用はサイズも大きく、見た目にもかなりインパクトがありますが、その分大きな画面で快適に遊べそうですね。

画像

豊富なスティック・ボタン

Gamevice Controllerには豊富なボタンやパッドが装備されています。

  • デュアルアナログジョイスティック
  • A, B, X, Y ボタン
  • L1R1ボタン
  • L2R2ボタン
  • Dパッド

画像

また、コントローラーには専用バッテリーを内蔵(iPhone用は400mAh,iPad mini用は800mAh)しているため、ゲームプレイ時にiPhoneのバッテリーを消費しません。

また、microUSBケーブル経由でゲームをプレイしながら、コントローラーとiOSデバイスを充電できます。

右下の音声出力端子にヘッドホンやイヤホンを接続すれば迫力の大音量でゲームプレイが可能です。

対応アプリケーション

無料の「Gamevice Live」アプリケーションで、App Storeでダウンロード可能なコントローラ対応ゲームリスト表示が可能です。

画像

メジャーなところでは、

  • マインクラフト:ポケットエディション
  • グランド・セフト・オートシリーズ(III,San Andress,Vice Cityなど)
  • ファイナルファンタジーシリーズ(3,4,5,6,7,8)
  • アサシン クリード・アイデンティティー

などが対応しています。

iPhoneやiPadでマイクラを楽しんでいる方には必携のアイテムですね。ちなみに、マイクラでのiPad版ボタンの割当はこんな感じです。

画像

同梱物

  • ゲームバイス・コントローラ本体
  • USB充電ケーブル
  • 取扱説明書
  • シール
  • ポストカード

画像

取扱説明書の最後に日本語の説明が記載されています。

画像

使ってみた

iPhone 6で使ってみました。保護ガラスシートを貼っていますが、多少きつめながらも装着できました。

画像

側面のロックボタンを押しながら背面のレバーをスライドさせるとラバーベルトが調節可能。iPhone 6の場合はレバー右(+)で、iPhone 6の場合はレバー左でジャストサイズになります。

画像

「グランド・セフト・オート III」や「マイクラポケットエディション」で問題無く使えます。

画像

短いですが動画も撮ってみました。反応の良さを実感できるのではないでしょうか。

iPhoneだけだとスクリーン上のアイコン等をタッチして操作しますが、コントローラーに接続すると余計な情報が表示されなくなるので、画面の隅々まで見渡せますし、なによりゲームに集中できます。

画像

「グランド・セフト・オート III」は移動にジョグスティックと十字キー、両方使えるのも便利です。

価格改定のお知らせ

これまでiPad mini用の輸入品は16190円でしたが、国内正規品に切り換えたため、iPhone 6シリーズ用含め、税込13,824円でのご提供が可能になりました。

送料無料セールのお知らせ
価格改定とiPhone版取り扱いを記念して、4/28〜4/30までの期間限定で送料無料セールを実施します。この機会にお買い求めください。なお、正規代理店の都合により、出荷はゴールデンウィーク明けになります。予めご了承ください。
34いいね!