ナチュラルウッドが美しい汎用性に優れたピンホールカメラ「ONDU -III-(オンドゥ)」のご紹介です。
ONDU(オンドゥ)は、レンズ/フォーカス/ミラー/バッテリーなしで撮影できるピンホールカメラ。

光、時間、記憶についての考え方を変えるONDU(オンドゥ)ピンホールカメラシリーズMK IIIを開発。写真撮影で輝きを再現し、最も簡単な方法で光で魅惑的なイメージを撮影できます。

カメラ製作プロセスのあらゆる段階で詳細・品質・クラフトマンシップにのっとって製作。
ONDU(オンドゥ)ピンホールカメラMK III
RISEシリーズを除くすべての(オンドゥ)には、ブライトアッシュ/ダークウォールナッツウッドの2カラーをご用意。

パーフェクトシャッター
ピンホール写真の最も重要な側面の1つはカメラシャッター。達成する必要があると考えた基準のいくつかを以下でご紹介します
- スムーズに実行できる
- 振れのない露出を可能にする
- 短露光必須
- フィジェッティング用にクリック音が鳴る
- フィルターの使用が可能

レッドウィンドウシャッター
世界各地にはエキゾチックなフィルムや、写真家からのニーズとしてスプロケットホールに135mmのフィルムを露光させる必要性があります。
120フィルムカメラのバックプレートにレッドウィンドウシャッターを組み込み。実際のカメラシャッターと同じシャッターシステムが特徴。
これにより、ミディアムフォーマットカメラでアダプターを使用して135フィルムを使用することが可能になりました。 レッドウィンドウを拡大し、直射日光の当たる場所でフレーム番号を確認するのも簡単。

スナップオンフィルター

フィルターを使いたいと言うリクエストにお答えしました。隠しマグネットを使用すると、まるで魅力そのもののように機能。
フィルターは、ピンホール写真の重要な側面であり、イメージをさらにクリエイティブにします。NDフィルター、IRフィルム、白黒写真用のカラーフィルターが含まれます。

通常のカメラシリーズでは、RISEシリーズで円形ねじ式フィルタタイプを選択。COKIN Aシリーズタイプのフィルタでのみ使用できます。
どちらの方法もねじなしでカメラ本体にスナップ留めして使用。実際のフィルターはONDU(オンドゥ)では利用できないため、別途購入する必要があります。
精密加工パーツ

ユーザビリティを念頭において製作。カメラシリーズのCNC加工に若干の工夫を加える必要がありました。カメラの大部分はまだ木製で作られています。
摩耗が発生する部品は、CNC製のアルミニウム製またはスチール製。
カメラの基本的な視覚的特性とエンドユーザーの満足度を満たしつつコンポーネントを最小限に抑えてあります。
ONDU Rise シリーズ

改善によって、物事を大きく考え、ONDU Rise シリーズを製作。ウォールナッツ素材を使用し、中央に複数の穴があり、フィルム面の3分の1があります。
これにより、伝統的に行われてきたように、画像の視点を歪ませることなく、3分の1のルールで画像を作成することができます。ONDUのフラグシップの最も高度なカメラです。

今までピンホールカメラにはこれほど多くの機能はありませんでした。3つのホールから選択することができ、フィルター機能をオンにすることができます。
また、レッドウィンドウシャッターを使用して135フィルムを使用するオプションもご用意。ONDU Riseシリーズは最も汎用性の高いピンホールカメラです。

カメラストラップ

持ち運び用のループとストラップを組み込んであるのでカメラバッグにかかっていた時間を節約可能に。
簡単フレーミング

壊れていない場合は、修正しないでください。多くの愛する彫刻ラインとレベリングバルブを保ってきました。
首に掛けるとフレーミング/露光が簡単に行えます。
素材/仕上げ

木工と製造の技術をすべて実践。ONDUは最高の存在で工芸品でもあります新しいレンジには、すべてのカラーバリエーション、チョイス可能な19のカメラが含まれています。古典的なシングルホールカメラは明るい(グレー)とダーク(ウォールナッツ)カラーを選べます。高度なRISEはウォールナッツ(ダーク)材を使用。

オプション
ONDU 6X6 Pocket(ポケット)、120フィルム、25mm焦点距離
ONDU 6X9 RISE(ライズ)、120 フィルム、 40mm焦点距離

お届け内容
- お好みのタイプのカメラ(フィルター別売り)
- 露光カード
- キャリーングストラップ